About

UNISPOについて

Top

トップページ

About

UNISPOについて

Sponsor

協賛・協力・後援

Entry

エントリー

Information

大会情報

Player

プレイヤーの方へ

Contact

お問い合せ

UNISPO2022 in 米原

UNISPO2022 in 米原では、モルック大会の他、様々なユニバーサルスポーツを体験できるエリアをご用意しています。 モルック大会では、トーナメント部門とレクリエーション部門に分けることで、障がいの有無・年齢・性別分け隔てなく、誰でも楽しく、好きな部門に参加できるようになっています。 また、スタッフは教育・保育・障害福祉分野から専門職が常駐する他、聖泉大学の全面協力により、ハンディキャップのある方でも安心してお越し頂ける体制を整えています。 会場は東海地域・関西地域、関東地域からのアクセスを考慮し、 新幹線・高速道路のインフラ整備が整っている米原市に注目。 伊吹山の大自然の元、ふれあい牧場や遊具エリア、キャンプ場も併設するBIG BREATHにて開催いたします。

モルック大会

トーナメント部門 5000円/1チーム(2-4名)
…トップを目指してトーナメントを勝ち進んで頂く部門
レクリエーション部門 4000円/1チーム(2-4名)
…勝敗にこだわらず、様々な方との交流や雰囲気を楽しみたい方向けの部門

ユニバーサルスポーツ体験エリア

モルック、スポーツスタッキング、スポーツ鬼ごっこ、ボッチャ、ヨガなどのユニバーサルスポーツをお楽しみいただけます。
小学校4年生以下のお子様は入場・体験無料。
小学校5年生以上の方は1名様500円でフリーパスをご購入頂くことでエリア内に入場・ユニバーサルスポーツの体験が可能です。
※フリーパスをお持ちの方は、何度でも入退場可能です。

青空ヨガ

太陽の光、風の音、大地に触れながご自身の呼吸に合わせてヨガをしてみませんか?
自然を感じながら、自然の中で空間を楽しみながら心と身体を繋げていきます。
どなたでもご参加頂けます。
持物:水分・タオル・芝生が気なるかたは、ヨガマット、バスタオル、ラグのいずれかをご持参ください。
服装:動きやすい服装

  

ふれあいぱーく(牧場)などへの入場

BIG BREATHに併設する施設は、当日、券売機にてチケットを販売しております。

会場の詳細マップ

大会スケジュール

ユニバーサルスポーツとは?

Universal Sports

障がいがあっても、大人でも子どもでも、性別や年齢も問わず、 みんなが一緒に参加し、活動できるのがユニバーサルスポーツです。 競技性の強い元気で若い人中心の一般的なスポーツや、 パラリンピックを代表とした障がい者スポーツの中間に位置しています。 障がいのある人もない人も共に楽しむことができ、 スポーツの得意な人やそうでない人も一緒にできることから、 レクリエーションやコミュニケーションを目的とすることもできます。 また、インクルーシブ、ノーマライゼーションの 考え方を基に取り組まれることも多いことから、 今後の社会におけるSDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けて 注目され始めています。

運営

Management

UNISPOプロジェクト実行委員会